Notification

No Image

【災害時多言語ボランティア講座】

災害時多言語ボランティア講座を実施します!
災害時の外国人支援に関心のある方は、ぜひご参加ください。
※外国語の能力は問いません。

■日時 2025年2月22日(土曜日)、3月1日(土曜日)
    いずれも14時00分〜17時00分 ※両日に参加してください。

■場所 かわぐち市民パートナーステーション

■内容 ・講義形式(2月22日):川口市の防災対策、災害時の外国人支援について
    ・ロールプレイング形式(3月1日):避難所を想定したシミュレーション訓練

■対象 市内在住、在勤、在学の方で、以下の要件を満たす方
    ・災害時の外国人支援に関心のある方 ※外国語の能力は問いません。
    ・年齢満18歳以上の方(高校生を除く)
    ・メール(PCまたは携帯電話)を使用できる環境にあり、かつ、使用できる方

■費用 無料

■申込方法 申込みフォーム、電話、ファックス、窓口で受け付けます。

■申込フォーム https://logoform.jp/form/zRQD/822192

詳しくはコチラをご覧ください。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01060/020/4/46232.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
協働推進課 多文化共生係 
TEL:048-227-7607
FAX:048-226-7718
火曜~土曜 9:00~17:15 
※月曜・祝日はお休みです


------------
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@kawaguchi-city.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
  • Posted : 2025/02/01
  • Published : 2025/02/01
  • Changed : 2025/02/01
  • Total View : 1 person
Web Access No.2509653